室内を装飾するのはインテリア。建物の外部を装飾することを「エクステリア」と呼びます。「エクステリアプランナー」は、エクステリアの設計および施工に関する専門家として制定された制度です。エクステリアに必要な、技術、知識の向上を 図るとともに、エクステリア工事に対する信頼性を高め、快適で豊かな住環境や生活環境の向上に寄与することを目的としています。

1級エクステリアプランナーは、一般住宅や共同住宅の建物廻り(外構)全般の設計・工事・監理の専門知識と技術を 有している者に与えられる称号で、2級は、その設計に従事する基本的知識を有している者に与えられる称号です。なお、この資格は5年ごとの更新登録が義務付けられています。

高杉 有希子
監修者 エクステリアプランナー 高杉 有希子

静岡県御殿場市の土建屋に生まれ、大型重機が大好きな子供時代を送る。
建築に憧れ、三重短大で住環境を学ぶ。新卒でハウスメーカーFC工務店の「インテリアプランナー」に応募するも、社長の勘違いで募集したかったのはなんと「エクステリアプランナー」!!
ハウスメーカーで個人住宅のエクステリアを担当。その後、ゼネコン住宅事業部のインテリアプランナー、植木屋の外構プランナーを経て、現在は(株)ガーデンメーカーで営業設計を務める。

執筆者 お庭の窓口(転職情報)編集部

お庭の窓口転職情報の編集部です。 社内の造園・外構のプロたちから助言をいただきつつ、皆様に有益な情報を提供できるように頑張ります。

目次

エクステリアプランナーという資格の位置づけ

造園技能士が造園を中心とした庭造りのスペシャリストであるのに対し、エクステリアプランナーは外構全般の設計と工事管理に関するスペシャリストであるといえます。新たにエクステリア業界に参入したい方やエクステリア工事施工会社に入社したい方にとっては、エクステリアプランナーの資格は、実績のないことを補う有力な武器になります。

エクステリアプランナー

試験概要

受験資格

【1級】建築コンクリートブロック工事士、1級2級建築士、木造建築士、1級2級建築施工管理技士、1級2級土木施工管理技士、1級2級造園施工管理技士、給水装置工事主任技術者のいずれかの資格を有する者、または2級取得者で3年以上の実務経験を有する者。

【2級】不問

試験内容

【1級】エクステリアの設計・施工における専門的な知識と技術の程度を基準とする。

学科試験エクステリア概論、法規、プランニング、構成部材、植栽、構造、原価管理、工程管理、施工
実地試験作図(平面図、立面図、断面図)、記述(設計意図、植栽リスト)

【2級】エクステリアにおける設計・施工を行う者として有しておかなければならない基本的な知識の程度を基準とする。

学科試験 エクステリア概論、法規、プランニング、構成部材、植栽、構造、原価管理、工程管理
実地試験学科(設計図作成の知識)、作図(ゾーニング図)、記述(エクスエリア計画の設計意図、部位とゾーニング計画の内容)

受験申込・問合せ

公益社団法人 日本エクステリア建設業協会
〒111-0052 東京都台東区柳橋1-5-2 ツネフジビルディング5F
TEL:03-3865-5671
【資格案内】エクステリアプランナー|日本エクステリア建設業協会|JPEX
http://jpex.or.jp/ex-planner

エクステリアの資格についてはこちら

お庭業界での
転職なら

造園、園芸、外構、土木業界での転職を今すぐ探すなら業界専門の求職サイトがオススメ!